D-Internship

D-Internshipとは「龍の仕事展」を大学生の人材育成として活用したインターンシッププログラムです。

運営:D-Internship実行委員会 〒710-0052 岡山県倉敷市美和2-10-18 PROJECT-G内TEL.090-7502-6177

09月

龍の仕事展2016 DAY#09 FINAL

9/25(日)雨のち曇り
最高気温25.9℃ 湿度87%
最終日は1756名のお客様をお迎えしました。



 
振り返ると今年の龍の仕事展は
残念なことに天候に恵まれませんでした。
それでも9日間で12,804名の来訪者数となりました。
会場に足をお運び頂いた皆々様方には
大変感謝いたしております。









 
学生たちも大学を越えてすっかり仲良しになりました。



やく半分のブースは
前年の売上を上回る成果を上げることができました。
 
学生たちは龍の仕事展の9日間、
企業と課題を共有し目標の達成を目指してきました。

この後控える成果発表会では
事前講習から始まり、企業研修、直前研修、龍の仕事展までの
一連の活動「D-INTERNSHIP」のプログラム全般を振り返り、
D-INTERNSHIP参加前の自分と違う自分に自ら気づき、
プログラムの様々な体験から、
これからの大学での学業や自分の人生に、
新たな課題や明確な目標をもつことが最終目的です。





 
龍の仕事展での企業の課題や目標の対する成果も
D-INTERNSHIPのひとつの成果ですが、
全体の活動のごく一部にすぎません。
 
学生の皆様、まずはお疲れ様でした。

龍の仕事展2016 DAY#08

9/24(土)晴れ
最高気温28.2℃ 湿度59%
ようやく晴れ間を迎え爽やかな1日。
平日でも1453名のお客様をお迎えすることができました。
今日はケニアからのお客様が来られました。
 
龍の仕事展で学生たちは企業文化の紹介に始まり、
商品の販売を会場で行います。
売り場も日に日に進化を繰り返します。



 
しかしながら、
彼らは将来モノ売りに成るために
このインターンシップで経験を積んでいるのではありません。
 
モノを売ることを通して
「コミュニケーション・スキルの向上を目指す」
「他者を通して自分を知り、客観性を身につける」
「客観的な自己評価から自己を啓発するきっかけを探す」
そして、成果発表会までには
「自己を教育する手がかりを身につける」
そんな人材育成プログラムなのです。






これからの市場や社会を創っていく若者に
講師や企業も本気で関わることで
地域や組織は必ず活性化していきます。


龍の仕事展2016 DAY#07

9/23(金)雨のち曇りのち晴れ
最高気温25.6℃ 湿度69%
今日も朝は雨。すぐに上がりました。
平日でも1027名のお客様をお迎えすることができました。
今年はスーダンからもお客様が来られました。

龍の仕事展では学生たちに
20代・30代の社会人たちが求められることを要求します。
もちろん出来ないのが当たり前なのですが
それに向かい失敗を恐れず
120%の力を出してみることが
彼らの大切な経験になります。




人の所為にせず、与えられた課題をかわさず、
正面から向き合う、
そんな全力の若い彼らの発想の中から
また、企業も刺激を受け、
新しいモノの見方が生まれます。




そして…
そう!お客様と目線を合わせ心を通わせる。




そうするときっと
かけがえのない笑顔が返ってくるはずです。

龍の仕事展2016 DAY#06

9/22(木・秋分の日)雨のち曇り
最高気温22.3℃ 湿度84%
秋雨前線の活動により午前中はあいにくの雨。
それでも午後から客足が増え
2102名のお客様をお迎えすることができました。
龍の仕事展は
商品を売るだけが目的ではありません。
商品の価値を伝える為には
会場のお客様と心を通わせる。
正にコミュニケーションの本質が問われます。
そこには自らが体験し
感じ取った心からの言葉を選び届ける、
そんなスキルが求められます。








龍の仕事展2016 DAY#05

9/21(水)曇り時々晴れ
最高気温25.1℃ 湿度76%
台風一過の晴天とまでは行きませんでしたが
爽やかな一日でした。
本日は昨日よりやや少なめの
570名のお客様をお迎えすることができました。
9日間開催される龍の仕事展の中日。
平日でのお客様との会話に慣れてきた学生たちは
マーケティング・アプローチを意識して
お客様に商品の価値をどう届けるか。
お客様に合わせて話し方を変える。
商品を売るのではない。バックグラウンドを売る。
といった取り組みに挑戦します。
この成果は最後の土日に数字となって現れるはずです。













そして増殖するPOPたち。

龍の仕事展2016 DAY#04

9/20(火)雨時々曇り
最高気温23.0℃ 湿度81%
台風16号が四国沖を通り過ぎた1日。
朝の内の激しい雨の中でもさすが倉敷美観地区、
お客様がお越しいただきとても感謝です。
お昼過ぎには雨も上がり、
595名のお客様をお迎えすることができました。
初日3日間とうって変わって
スローなスタートに始まり
ゆとりを持った学生たちは
お自分がしゃべるのを抑えて、
客様と向き合い、
しっかりと会話をしようと頑張っている様子でした。
本格的に他のブースへも興味を持ち、
興味から関心へ、更に好奇心へと意識を高めていきます。
そしてようやく会場の中での、自らのブースを
客観的に見れるようになっていきます。
















龍の仕事展2016 DAY#03

9/19(月・敬老の日)雨時々曇り
最高気温26.8℃ 湿度92%
心配していた台風16号は連休が終わるのを待つかの様に
予想より少し足を遅めてくれました。
その様な天気の中、さすが倉敷美観地区、
雨の中1705名ものお客様をお迎えすることができました。
学生たちも少し疲れが出てきましたが
目標に向けて頑張り、3連休を乗り越えました。
少し、数字にとらわれ過ぎていた3日間。
明日からは平日。
原点に戻って、
1)お客様としっかりと会話をする。
2)商品の裏側にあるバックグラウンド「企業文化」を伝える。
3)お客様の目線に立って、楽しむ方法を探る。
そんな新たな課題を講師や企業の人から学びました。
休日・祝祭日とは全く違う
平日の「龍の仕事展」が明日から始まります。























龍の仕事展2016 DAY#02

9/18(日)雨時々曇り
最高気温26.1℃ 湿度90%
台風16号の接近にともない雨。
さらに湿度も高く動けば汗が吹き出します。
それでも会場には初日を上回る1993名の
お客様をお迎えすることができました。
学生たちもPOPや接客、立ち位置に工夫を凝らし
少しでも成果を上げようと頑張りました。
今年は早くに各ブースとの連携も始まりました。
人の所為にしない!
自ら問題解決に動く!
その先に相談、お願い、依存があります。
気づきや学びは具体的に語れなければ
次に続いていきません。
さて明日はどんな新しい気づきがあるでしょうか。
















龍の仕事展2016 DAY#01

9/17(土)晴れ一時雨
最高気温30.0℃ 湿度65%
龍の仕事展2016始まりました。
今日は湿度も高く暑い一日になりました。
学生たちも暑さに少し疲れ気味。
それでも1603名のお客様をお迎えすることができました。
学生たちも各自、朝立てた目標に向かって
工夫を凝らし様々な試みを行いました。
始まって見えてくることが山積み。
自らの意思を持って取り組むと
そこには多くの気づきや学びがあります。
9日間開催される龍の仕事展は日々進化してゆきます。










龍の仕事展 会場設営#01

9/4(日)龍の仕事展の会場設営が始まりました。
◆新見市観光協会ブース

◆新見ブースから市庭ブースを望む

◆寿司一ブース・倉敷路地市庭ブース・市庭cafe

◆備中県民局ブース:学生試食販売コーナー

◆備中県民局ブース:生産者直販コーナー

◆大橋家住宅ブース


◆ナイカイ塩業ブース

◆とら醤油ブース


◆平翠軒ブース

◆まるみ麹本店ブース

◆JAPAN BLUEブース

◆児島ジーンズストリートブース


◆髙田織物ブース


◆日本貿易産業ブース

◆カモ井加工紙ブース

◆アキテックラボブース

◆クラモクブース


◆テオリブース


◆タケヤリブース



◆バイストンブース


◆ミーティング・休憩・昼食スペース

◆集中レジ

D-INTERNSHIP2016 直前研修#02

9/4(日)に倉敷天文台彰邦館をお借りして
D-INTERNSHIP2016の2回目の直前研修が開催されました。
岡山県立大学、吉備国際大学、倉敷芸術科学大学、作陽音楽短期大学の
学生18名が研修を受けました。
龍の仕事展まであと2週間。
今日も学生たちの発表に対し
講師陣からは厳しく、容赦ない質問が次々と学生に…。
事前研修とは全く違う緊張感のある研修でした。
学生たちもようやくエンジンがかかってきた感じです。
龍の仕事展までにやり残したことを細かく確認しました。